こんにちは。


わたし、常々言うんですが、「今、牛肉食べたから霊能力が衰える」とか言う奴、嫌いなんですよ。んな、今の目の前のステーキひとつで、衰えるような霊能力、はなから、話にならねーだろと思っています。一生懸命、ベジタリアンしてくるのも、涙ぐましくて、微笑ましいんですが、健全な社会生活を踏み外してまで、そこまで、霊能力で飯を食いたいかと尋ねてみたいです。

全てのエネルギーは循環するのに、「知識」の循環を止める奴も嫌いなら、食わない奴も好きじゃない。必要とする分は食べたほうがいいんです。餓えて霊能力がある とすれば、そりゃ、車の運転もおぼつかない判断力以下でしょ。食べて元気に動くもんですよ。必要以上食べている人は、過食は、ストレスをのどに無理やり押し込んで、性的快楽を追及しているだけだから、吐くのも含めて、自慰行為だと思ったほうがいいでしょう。

基本的に、沈んだ太陽ではありませんが、日本は不思議な捉え方をする国です。「莫大なインセンティブ」の為に、「リスクを取ろう」とする国が、星条旗の国なら、日本は、どうも「その莫大なインセンティブ」に値するものを「徳」で納得しろって言うんですよ。

不思議ですよね。徳ですよ。徳じゃ、日々食えないですよ。極度なリスクも取れないです。でも、こういう分野で単なるキワモノ扱いだと言うのに、あえて「キワモノリスク」を取りに行く人は、本に出たりメディアに出たり します。引き換えに、お金が多くなります。それを、叩くんですよ。出ない奴には、出た奴のリスクなんかわかりませんしね、出た奴の、ボロクソなまでの叩かれ 方見て、ドンびくでしょう。

で、言うんですよ。徳を積めって。

いやいや、霊能力は、お茶の間のエンターテイナーですわ。

まぁ、物質界が悪いとかいいとかじゃなくてね、物質もなきゃだめだし、精神性もなきゃだめなんですよ。時間だって人に割くには、自分の何かをやめなきゃい けないわけですよ。
倫理に触れること、法に抵触すること、自分が覚悟ができなくて、ビビりの相談に行く人や、愚痴をこぼしに行く人は、無償でお願いしますと言って、「徳」という見えないもので、対価を払っているつもりでしょうけれど、それでは、相談相手は、飯 も食えないですって。何にも続かないですよ。清貧で生き延びられないんですよ。

わたしは、ここでブログとして書いていますけれどね、色々事情も過去もありました。だからと言って、それを「徳」と呼ばれてしまうと、まぁ何とも言えないですよ。好きなことだけ、書いてるだけで、不思議な生活の中で、何があるんだろうと思うから、やって続けられる訳なんです。
だから、出版は、こんなリスクは取れないですよ。昔、真実を語って、叩かれる恐ろしさって、身をもって知っているんでね。

さて、世の中、随分、何も知らない人が、大きな声で、「この霊は」とか言ってるの見てると、身がすくみますよ。わたしでも、「マッドな好奇心」とまで呼ばれて、色々知識はありますけれどね、知らないって怖いもんですよ。確証に繋がらないと、絶対言えない言葉です。あえて、言うなら、リンゴは下に落ちる。その理由位確証が持てないと難しいですね。

まぁ、ひとつだけ例をあげると、日本って、魏志倭人伝によって倭の国王がいたって話しになってますよね。あれ、「魏志倭人伝って本は実在しない」んですよ。
東夷伝という本の一部に、倭の事が書いてあったんです。倭って国も倭王ってのがいたから、いい加減に、倭人とか呼んでね。高句麗人、新羅人、まぁ、ミソクソな交流で、元々、純粋な国じゃないんですよ。

それを、天智さんの時代に、国粋主義にさせるには、歴史伝が必要で、そこに神だの何だのを盛り込ませたのが、始まりなんですよ。精霊たちとはちょっと違う んですよ。で、国粋主義にするには、一国一民族とするのは、どの国でも決まりごとのようなもんでね。他の国でも随分あるかと思います。まぁ中国はどうやっ て中国かと認識したかといえば、ついこの間まで、漢字だけで取引をしていた国で、漢字を持つ種族=中国という認識があったようですよ、

まぁ、そんなもんでね、実際に古事記でも、実編纂の年と、歴史上の編纂の年は違うんですね。必要ですよ、国民を一丸とさせるには、そういう事書く必要がある。だけれど、それにて、一丸となって信じてきたのは、今までの歴史なんですよ。

ここまで、お前の開発した技術は、「徳」にて企業に寄付(搾取され)し、企業はそれで金を儲け、皆に分けるのは少なめにね、てへぺろってなったのが、歴史になってきたのは事実でしょ。

個々を重んじるようになったのはつい最近ですよ。

でも、あんまり、「徳」「徳」言わないでほしいんですよね。徳積むのも必要ですよ。ですけれどね、その人の「徳」につけ込むビジネス展開が、今の経済社会なんですから。 凍ったって、仕方ないでしょ。やり方が悪ければ、一から、経済の発展の為に、目先の利益を追うなって事ですよ。そっちの方が「徳」でしょ。

まぁ、そんなんで、最近、アセンションビジネスがなんか、盛り下がっていたり、アセンションビジネスに食いつく人のレベルを見ていると、クズの集まりだなと思うことがあります。コツコツ努力もせず、一発勝負で、逆転劇ですか。そういう風に考えるからこそ、余計に金がなくなり、信用も失うんですよ。
ほんと、2000年過ぎた後の、あの妙な空虚感、結局空から何も降ってこなかっ た、あの空虚感があるの、盛り上がっただけに嫌だったでしょ。

健全に生きましょうよ。健全に。出典も、歴史も、日本目線の東洋史ばかりではなく、世界史、 色々な本を読みましょうよ。知るって大事ですよ。

まぁ、日本の世の中強引に回そうとすると、回さない方が利益がある人たちがこぞって反対をしますけれど、あれも、人や企業を蝕ませた存在の既存利益を渡したくないんですよ。

わたしも、昔から社会インフラ、企業インフラで仕事をしてきましたが、透明になっては困る事情の人って結構いるんです。でも、その人たちが、どう、職場で仕事もせずに一日を過ごしてきたのか、コストカットしたり、予算を増やしたりしないと、成長しないんですよ。

まぁ、あなたが、花に水をやる時、「徳」をつんだと言いますか?雑草や間引きを抜いた時、どう思いましたか?